top of page

📢金曜の記事スタイルを変更します!

更新日:9月3日


2025年9月5日(金)から、Let's Puzzle!を新しいスタイルへ変更します!


先日のライブレッスンでも詳しくお伝えしましたが、フレーズをより定着いただくためには「頑張って覚える」よりも、「ほとんど理解できる」英語のインプット量を増やし、その中でフレーズに慣れ親しんでいくことが効果的です。そうすることで脳はそのフレーズの「使いどころ」を覚えてくれます。


私も実際にこれまでフレーズや単語をそのようにして覚えてきましたし、これは「第二言語習得論」という科学的なアプローチにも沿った考え方です。


これまでも英語を英語のまま理解していただくために、日本語なしの英語インプット/パターン練習をLet's Puzzle!でお届けしてきましたが、これからはさらに効率的に言語感覚を育てていただけるよう、スタイルを改良します!


「ほとんど理解できるストーリーの中で、聞いたことがあるフレーズにまた出会う」

「あれ?なんとなく意味が理解できたかも💡」


この流れ/気づきを短時間で複数回作るために、文脈ありの短い「会話文/独り言」を、5つお届けします。



1)あなたが今日受けたヨガのクラスについて友達に質問されました。

👨How much was the yoga class?

👩I think it's supposed to be 10 dollars per class, but I didn't have to pay this time because they gave me a free trial class.


2)飛行機に乗っていると、機内アナウンスが流れました。

We’re expecting a little turbulence in about 10 minutes. So please stay seated and make sure your seatbelt is fastened.

*turbulence:乱気流

*stay seated:座ったままでいる

*fastened:ベルトが締まっている


.

.

.

.


このような文章を5つ、音声ありでお届けします。Shadow Me 1話の、ミニバージョンのような感じになります。


例えば、「We’re expecting ____. の文章を作ろう!」といきなりアウトプットしようとしても難しいですが、このように文脈や前後の文章があることで、頭の中で情景・場面が思い浮かび、さらに他のフレーズ(make sureなど)の使いどころも思い出せる。というのが私の狙いです...💡


※ストーリー形式にすると、月・水の記事で出てきたフレーズのみに絞ることはできないので、過去に出てきた色んなフレーズが必ず混ざって登場することになります。ただ、英語脳というのは「Aを学んだからもうAはOK!次はBだ!というはっきりとしたもの」ではなく、「色んなフレーズや文法が混ざりながら少しずつ理解が深まっていくふわふわしたもの」なので、過去に出てきたフレーズが混ざること自体はよいインプットの形だと思います。




そして、インプットを通して理解できるようになってきたフレーズを、実際に使えるように「アウトプット」する過程はみなさんご自身で行っていただく必要があるので...


・Shadow Meの記事をリテリングする

・独り言をする

・リハーサルをする

・オンライン英会話で会話する

・AIの添削機能を活用する

・パズル英会話の文法添削コースへ参加する


といった方法を組み合わせながらご自身に合う形で進めていきましょう👍


先日のライブレッスンをまだ最後までご覧になっていない方は、こちらからご覧いただけます。

6件のコメント


Mamiko
Mamiko
8月04日

Haru sensei always thinks about our English improving. Thanks a lot! I can’t wait new Let’s puzzle!

いいね!

ayako
ayako
8月03日

先日のライブレッスンのアーカイブ残してくださりありがとうございます。

どれも自分にあてはまるような内容でした

9月からの新しいスタイル楽しみにしています(^^♪

いいね!

Tadashi
Tadashi
8月03日

Thank you for always thinking about how we can improve our English skills. I look forward to it.

いいね!

Yuki
Yuki
8月03日

楽しみにしてますう。

いいね!

Maki_M
8月03日

いつも、いろいろと考えてくださってありがとうございます!楽しみにしています🎶

いいね!
bottom of page