top of page

動画コース③|関係副詞 where

コース詳細

【内容】 ・3本のレッスン動画(各動画30分程) ・復習用ファイル(ダウンロード可能) ・ネイティブの実例文紹介 ・メール個別添削&フィードバック 【このコースで学べること】 「大きな噴水があるところで待ち合わせしよう」 「それは、文房具を入れる引き出しの中に入ってるよ。」 という長い文章がすらすら出てこない・・という方におすすめのコースです。 このコースで扱う関係副詞のwhereは、私が海外で1年半過ごしてやっと「え?なにこれ、すごい便利!」と衝撃を受け、少しずつ使えるようになった物です。だからこそ、文法書では出てこないような実践的な例文を用いて説明をしています。 一見難しそうに聞こえますが、コツを掴めば実はすごく簡単なんです。関係代名詞よりも簡単です。 マスターすると、単発の短い文章からは卒業でき、長い1文章で表現する力がつきます。 参考書などではあまり触れられない内容ですが、ネイティブは日常的によく使う表現なので、リスニングで相手が言っていることも理解できるようになり、会話が楽になります。 【コースの流れ】 動画コース①で行った関係代名詞のthatと関係副詞のwhereの違いをレッスン1でクリアした後、whereの使い方を徹底的にトレーニングしていきます。 今回も難しい文法用語は使わず、英語脳を使って文章が勝手に長くなるようなレッスン内容となっています。 英会話初中級レベルの方にも、レッスン3を終える頃には一段階上のレベルに上がった感覚を味わっていただけます。 【閲覧方法】 お申込み後すぐにレッスン動画をご覧いただけるようになります。お申込み完了メールからもアクセスいただけますし、サイトの「Menu」→「アイコン/下矢印マーク」→「動画コース」からも常にアクセスいただけます。

¥11,000
bottom of page